どーも。しみっちです。
一人暮らしを始めて2年、ようやく我家もネットが開通しました。嬉しくて今日も一人でYouTubeオール明けでございます。そんな視聴オンリーの被ユーチューバーしみっちですが、最近新しい遊びをおぼえました。
・・・・・ニコニコ動画です。
【本題】細かいところは違うけど。。
これまで私もいろいろな入力フォームを見てきましたが、大まかなデザインや体裁ってどんなフォームも同じパターンだな、という印象です。
カートシステムを使ってる会社も多いので、パッと見で「あ、これ○○制作会社が作ってるフォームだな」なーんて具合に入力フォームで「イントロどん!」が出来るようにまでなっちゃいました(汗)
せっかくなら「この会社、やるな・・・!」っ思ってもらえる入力フォームにしたいですよね?したいですよねー!?
そこで!今日は海外のサイトのおもしろい入力フォームをちょっとだけ紹介しちゃおうかなーどうしようかなー、と思っております。
【惜しまず】異色フォームを紹介します!
まずはエントリーナンバー1番!
「svn2ftp」というサイトの入力フォーム。
ページ右側にご注目。まるでメモ帳の様なデザインの入力フォーム!非常にかわいいですし、普段あまり見ない感じで楽しいですよね。
※ちなみになんの会社のフォームなのかは全然わかりませんでした。
続いてエントリーナンバー2番!
「Graf Miville」というサイトのフォーム。
シンプル&スタイリッシュ&クールですね!すっきり収まってますし、右上と左下に斜めにカットが入っているのが何ともおしゃれです。
※おそらく何かの会社のホームページですね。
【まだまだ】たくさんありますよ!
お次はこちら!
「Kashoo」というサイトの入力フォーム。
※サイト右上の「CONTACT」を押すとフォームが現れます。
まるで森の中に迷い込んだかのような入力フォーム。項目の背景色がいい味出してますよね!木なのになぜかアンテナがついているところあたり、しみっち的にはとてもツボです。
※いったい何をしている会社なのでしょうか。
そして僕の一番のお気に入りはこちら!
「Diseb」というサイトのフォーム。
かっちょいいいいいい!このほかとは一線を画す感じがたまらないです!初めてこのフォームに入力したときは、感動してよだれ出ちゃいました(涎)
ななめ向いててへそ曲がりなところが僕にそっくりですよね~。
※もはや英語ですらありませんね。。。
企業カラーや雰囲気に合った、おしゃれな入力フォームを!
紹介したフォームたちは、すべてお問い合わせフォーム等の簡単なフォームです。
お問い合わせフォームはどの会社にもあると思いますし、それだけでもこのように楽しくして、ほかの会社に差をつけてみてはいかがでしょうか!?
ちなみにこれらのサイトはフォームだけでなく、サイト自体も面白い動きをするのでぜひいろいろ回遊してみてください!
お読みいただきありがとうございました!